キャンペーン
お酒コラム
母の日コラム
2022.11.21
「高級感」のあるおせちがおすすめ!今年選ぶべきおせちとは

「高級感」と一口にいっても、その種類はさまざまで、選ぶ基準も人それぞれ。
重視するべきは値段?素材?それとも見栄え?今回は「おせちの高級感」にスポットを当てながら、ベルーナグルメがご用意する「高級感のあるおせち」についてご紹介します!
「高級感」は値段じゃない…?
「高級感」の中にもさまざまな種類があるように、どのポイントを重視するかは選ぶ人によって違うもの。
素材や味付けはもちろんもこと、作り手のこだわりであったり、テーブルに並べた時の見映えであったり、妥協したくない点が多いのも縁起物ならではですよね。
しかし、一般的に「高級感のあるおせち」は、高価である場合も多く、なかなか手が出しづらい…。
そこで、「高級感」のポイントをしぼり、そのテーマごとにおせちをまとめてみました。
「作り手のこだわり」で選ぶなら?
高級感を「作り手」とそのこだわりで選ぶなら、中華の巨匠 陳建一のオードブル、創業350余年『京料理 はり清』監修おせちがおすすめです。

お正月にふさわしい本格中華が目白押し!陳建一のこだわりがぎっしり詰まっています。
中華オードブル/約4-5人前/全15種(個包装)
賞味期限:冷凍180日目安

創業360余年『京料理 はり清』監修。こだわりの具材を丁寧に仕上げた 本格的な和のおせちです。
和 三段重/約2-3人前/全48種 (盛付済でお届けします)
賞味期限:2023年1月31日(要冷凍)
「具材」で選ぶなら?
高級感を「具材」で選ぶなら、イセエビやあわびなどの豪華具材を盛り込んだおせち「極結」がおすすめです。

ベルーナで10年連続人気No.1おせち「結」の豪華版!
イセエビ黄味焼、あわび旨煮、貝柱数の子雲丹和えなど、豪華具材を盛り込みました。
和三段重 /約2-3人前 /全48種 (盛付済でお届けします)
賞味期限:2023年1月31日(要冷凍)
「ホテル監修」で選ぶなら?
高級感を「ホテル監修」で選ぶなら、「裏磐梯レイクリゾート」おせちがおすすめです。年初めに「美味しい贅沢」をご家庭で。

本格的なメニューはお酒にもよく合います。スイーツやローストビーフ入りでお子様も大喜び!
洋風 長角一段重/約3-4人前/全24種(盛付済でお届けします)
賞味期限:2023年1月31日(要冷凍)

六川シェフ監修のおせちです。
和洋中のこだわりの具材で作り上げた本格的な三段重
和洋中 三段重/約4-5人前/全56種(盛付済でお届けします)
賞味期限:2023年1月31日(要冷凍)
まとめ
今回紹介したおせちの他にも、人数、予算、ジャンル、のカテゴリーごとに多種多様なおせちを取り揃えています。
ぜひベルーナグルメのホームページをチェックして、「これだ!」と思える一品を見つけてみてくださいね!
おせち特集はこちら
おせちお役立ちコラム一覧
-
おせち料理の歴史と由来は?
-
【元旦(元日)だけじゃない?】地域で異なるおせちの食べ始め
-
【出世祈願になるってホント?】おせち料理に使われる慈姑(くわい)ってなに?お正月に食べる理由とは
-
【彩りがポイント!】おせちが映える、飾り小物の選び方・見せ方とは?
-
おせちの詰め方を解説!二段重・三段重の食材や盛り付けルールを紹介!
-
お正月・元旦のパーティーには「オードブル形式のおせち料理」用意して!テーブルを彩るおしゃれなお酒もご紹介!
-
「子供用おせち」は必要?定番おせちを子供に食べてもらう方法はあるの?
-
【一人前おせち】コンビニで済ませていませんか?“ソロ正月”こそ、華やかなおせちで贅沢に!
-
「高級感」のあるおせちがおすすめ!今年選ぶべきおせちとは
-
【事前に知っておきたい】おせちを通販で購入するメリットとデメリット
-
【2023年最新版】ベルーナグルメのおせちが人気の理由とは?ご購入者様の口コミもご紹介!
-
ベルーナグルメのバイヤーがおすすめするおせちランキングTOP10