アプリダウンロード!限定クーポン配布中!
食品・グルメ通販のベルーナグルメ 母の日ギフト・プレゼント特集 【実母と義母でマナーは異なる?気をつけるべき点は?】母の日の定番メッセージ&心をグッと掴むポイント!

【実母と義母でマナーは異なる?気をつけるべき点は?】母の日の定番メッセージ&心をグッと掴むポイント!

【実母と義母でマナーは異なる?気をつけるべき点は?】母の日の定番メッセージ&心をグッと掴むポイント!

一年に一度、日頃の感謝の気持ちを花束などの贈り物に託す母の日。
普段はなかなか伝えられない思いを届ける絶好の機会ですから、心のこもったメッセージカードをぜひ添えたいもの。
「いつもありがとう」の一言でも、お母さんにとってはとてもうれしいものです。

しかし、せっかく感謝の気持ちを伝えるのなら、しっかりとしたためた想いをまっすぐに相手に伝える「+α」を知っていれば、なお心強いですよね。
いくつかのポイントさえ押さえれば、「どんなメッセージがいいんだろう…」と悩む必要はありませんよ!

今回は実母・義母それぞれに向けた、オススメの「母の日メッセージ」をご紹介します♪

母の日のメッセージのポイント

手書きで気持ちを伝える

せっかくの「母の日」ですから、手書きのメッセージがオススメです。
忙しいからとパソコンに頼ったり、市販のメッセージカードをそのまま渡したりするのは少し味気ない気がしますよね。
「手書きは大変」なんて思う人もいるかもしれませんが、長い文章を書くことにこだわる必要はありません!
短文で2~3行あれば十分ですし、お母さん・お義母さんはメッセージの長さではなく「母の日のために心を込めて用意してくれた」ことに対して、とても喜んでくれるはずです。

過去の思い出に触れる

「ありがとう」という感謝の言葉にプラスして、一緒に行った旅行のことや、以前プレゼントとしてもらったものなど、思い出深い時間やモノについて触れることも一つのポイントです。
2人だけの思い出を言葉にして伝えることで、グッと深みの増したメッセージになりますよ♪

母の日に贈る、定番のメッセージ【実母編】

実母への贈り物に添えるメッセージをケース別にまとめました。
これらを参考にして、自分なりのオリジナルのメッセージを添えてみてくださいね♪

感謝の気持ち

「お母さん いつもありがとう。一人暮らしを始めて、改めてお母さんのありがたみがわかりました。これからも若々しく、元気でいてください!」

「いつもありがとう。去年の旅行楽しかったね。お母さんが楽しんでくれて、私もうれしかったです。来年も家族みんなで行こうね。これからもずっと元気でいてね!」

「お母さん、いつも夕飯を作って私の帰りを待っていてくれてありがとう。カーネーションと一緒にピンクのスカーフを贈ります。お母さんが持っている服ともよく合うと思うよ。いつまでも笑顔が素敵なで若々しいお母さんでいてね。」

労りの気持ち

「お母さん、いつもありがとう。家事をお母さんに任せっきりにしていてごめんね、私もできる限り手伝うようにします。たまにはゆっくり休んでね。」

「お母さん、いつもお母さんのことを気にかけています。何か不自由していることや困っていることがあったら、いつでも連絡してね。」

敬う気持ち

「いつもありがとう。子どもを産んでみて、育児の大変さがよくわかりました。 私たち3人兄弟を育ててくれたお母さんはすごいです。これからもよろしくね。」

「お母さん、いつもありがとう。仕事で疲れていても、テキパキと家事をこなしてくれるお母さんはすごいと思います。私もなるべくお手伝いするからね。これからも元気でいてね。」

「お母さん、いつもありがとう。 家族のために24時間365日頑張ってくれているお母さんには頭が下がります。 これから、少しでも親孝行できるように私も頑張るよ!」

母の日のメッセージのポイント【義母編】

あえて「お母さん」と書く

義理のお母さんなので、メッセージに「お義母さん」と書く人も多いはず。
でも「お義母さん」では少し他人行儀な感じがしてしまいます…。
たしかに実母と義母とでは関係性が違いますが、そこをあえてメッセージカードで表現する必要はありません。
カードには「お母さん」と記し、少しずつ距離を縮めてみてはいかがでしょうか♪

配偶者(夫、妻)の名前は「○○さん」

プレゼントを夫婦で選んだことを伝えたい場合、「妻(夫)と選びました」、「○○(普段の配偶者の呼び方)と選びました」などの表現はNG!
夫や妻のことは「○○さん」と、名前に「さん付け」で統一しましょう。

敬語で書く

基本的なことですが、メッセージは敬語で書きましょう。
お義母さんと親しい関係を築いていると、ついフランクな言葉遣いになっている人もいるかもしれません。
しかし、「母の日」としてしたためるメッセージはある程度フォーマルなもの。
親しみを込めたつもりが「礼儀がない」なんて思われてしまわないよう、敬語を使うことをオススメします。

母の日に贈る、定番のメッセージ【義母編】

義母への贈り物に添えるメッセージをケース別にまとめました。
これらを参考にして、自分なりのオリジナルのメッセージを添えてみてくださいね♪

感謝の気持ち

「お母さん、いつもありがとうございます。日頃の感謝を込めて、○○さん(配偶者の名前)と2人でこのプレゼントを選びました。いつまでも健康で若々しいお母さんでいてくださいね。」

「お母さん、いつも私たち2人を気にかけてくださり、ありがとうございます。先日一緒に行った旅行はとても楽しかったです!また来年も行きましょう。これからもお元気でいてくださいね。」

「いつも子どもの世話や家事をしていただき、とても感謝しています。○○(子どもの名前)はお母さんの作る料理が大好きです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。」

労りの気持ち

「お母さん、いつもありがとうございます。膝の調子が芳しくないと聞きましたが、その後のお加減はいかがですか。あまりご無理をなさいませんように。お母さんがいつまでも元気でいてくださることが、私たちの願いです。」

「お母さん、いつもありがとうございます。昨年お母さんがご入院されたときは本当に驚き、心配しました。しばらくゆっくりお休みになってください。何か不自由されていることがあれば、いつでも声をかけてくださいね。」

「お母さん、いつもたくさん野菜を送ってくださり、とても感謝しています。お母さんが作る野菜はどれもおいしく、子どもたちもたくさん食べてくれるんですよ。これからの季節、夏の畑仕事では熱中症に十分気を付けてくださいね。また夏休みにみんなで会いに行きます。」

頼りにしている気持ち

「お母さん、いつも料理の作り方を教えていただき、ありがとうございます。レシピ本に載っていないようなコツも教えてくださり、だんだんレベルアップしてきたと思います。これからもいろいろと教えてくださいね。」

「お母さん、いつも私たちを気遣ってくださってありがとうございます。この前、子どもが熱を出したときにお母さんが病院に連れて行ってくださり、とても助かりました。私にはまだ至らない点も多いですが、これからもよろしくお願いいたします。」

「お母さん、いつもありがとうございます。私が困っているときにさりげなく助けてくださるなど、こまやかなお心遣いに、とても感謝しています。夫婦共働きで家のことに手が回らないことも多いので、お母さんがいてくださることが何より心強いです。これからもよろしくお願いいたします。」

まとめ

・お母さんに贈る一言 →2人だけの思い出を添えた、特別なメッセージ
・お義母さんに贈る一言 →言葉遣いには要注意!礼儀をわきまえたメッセージ

母の日は、日頃なかなか伝える機会のない「感謝の気持ち」を言葉にするチャンスです。
ポイントをしっかり押さえて、お互いの思い出に残るメッセージカードを贈れるといいですね。

▼母の日の贈り物をお探しの方はこちら
母の日ギフト・プレゼント特集2024母の日ギフト・プレゼント特集2024

母の日お役立ちコラム一覧