-
<6月のお届け>
美濃焼で楽しむ手のり盆栽 定期コース(継続)6月
【斑入白鳥花(ふいりはくちょうげ)】
葉に白い模様があり、花を咲かせ形も作りやすい花木です。
◎鉢サイズ:径10.8×高さ6cm前後
◎飾り砂:茶黒
-
<7月のお届け>
美濃焼で楽しむ手のり盆栽 定期コース(継続)7月
【蔓梅擬(つるうめもどき)】
秋に実の皮がはじけると、赤い種が紅葉を思わせます。
◎鉢サイズ:径10.8×高さ7.5cm前後
◎飾り砂:黒
-
<8月のお届け>
美濃焼で楽しむ手のり盆栽 定期コース(継続)8月
【姫百日紅(ひめさるすべり)】
幹肌や寒樹も美しく、初心者におすすめの樹木。
◎鉢サイズ:径9.5×高さ4.5cm前後
◎飾り砂:茶黒
-
<9月のお届け>
美濃焼で楽しむ手のり盆栽 定期コース(継続)9月
【長寿梅(ちょうじゅばい)】
木瓜の仲間で実をつけることもあります。
◎鉢サイズ:径10.7×高さ6.2cm前後
◎飾り:苔
-
<10月のお届け>
美濃焼で楽しむ手のり盆栽 定期コース(継続)10月
【紅葉(もみじ)寄せ】
盆栽として人気の紅葉樹。長い期間変化を楽しめます。
◎鉢サイズ:径10.8×高さ5cm前後
◎飾り砂:茶黒
-
<11月のお届け>
美濃焼で楽しむ手のり盆栽 定期コース(継続)11月
【白紫檀(しろしたん)】
春に白い花を咲かせ秋には実が赤く色付く人気の盆栽です。
◎鉢サイズ:径11×高さ7.2cm前後
◎飾り砂:白
-
<12月のお届け>
美濃焼で楽しむ手のり盆栽 定期コース(継続)12月
【黒松(くろまつ)】
盆栽の代表的樹木です。力強い木姿が人気です。
◎鉢サイズ:径9×高さ8.5cm前後
◎飾り:苔
-
<1月のお届け>
美濃焼で楽しむ手のり盆栽 定期コース(継続)1月
【金豆(きんず)】
黄色い実が金の豆に見立てられた縁起のいい植物です。
◎鉢サイズ:径10×高さ7cm前後
◎飾り砂:茶
-
<2月のお届け>
美濃焼で楽しむ手のり盆栽 定期コース(継続)2月
【山桜(やまざくら】
剪定などに強い、盆栽向きの桜です。
◎皿鉢サイズ:径14.5×高さ2.3cm前後
◎飾り:苔玉
-
<3月のお届け>
美濃焼で楽しむ手のり盆栽 定期コース(継続)3月
【欅(けやき】
落葉樹の代表的な盆栽で、大木を思わせる木姿が人気です。
◎鉢サイズ:径9×高さ6.2cm前後
◎飾り砂:白黒
-
<4月のお届け>
美濃焼で楽しむ手のり盆栽 定期コース(継続)4月
【梔子(くちなし)】
鮮やかな緑葉、甘くて濃厚な香りを持った香木です。
◎鉢サイズ:径13×高さ6cm前後
◎飾り砂:茶
-
<5月のお届け>
美濃焼で楽しむ手のり盆栽 定期コース(継続)5月
【金露梅(きんろばい)】
花の形が梅に似ていることからこの名が付きました。
◎鉢サイズ:径12×高さ6.2cm前後
◎飾り砂:黒
【ポイント1お求めやすい価格】
高価なイメージがある盆栽を気軽に楽しんでいただきたく、生産者の協力により低価格が実現しました。
【ポイント2季節に合わせて】
四季を通して季節を感じられる植物を選んでいます。是非、四季を盆栽と一緒にお楽しみください。
【ポイント3焼物を使って】
盆栽には陶器の鉢が似合います。日本三大焼物の一つ「美濃焼」を樹木に合わせて趣のある盆栽に仕立てました。
◎植込み済でお届けします
◎わかりやすい取扱の手引付
◎お申込み月よりスタート(注)
(注)当月お届けは15日〆切です。16日以降のお申込みは翌月からのお届けとなります。
※商品の開花・実付期間、お届け時高さは目安です。
※商品のお届け時高さは目安です。
※植物につき、色、開花状態、形が写真と多少異なる場合がございます。
※花器等は色・形態が若干変わる場合がございます。
※付属品は商品に含まれません。
定期コースの解約についてはコチラ
花・鉢植え人気ランキング※2020/4/1~2021/4/1集計ランキング