≪43%OFF!≫特割!地酒蔵の5種飲みくらべ一升瓶5本組(京姫酒造)【第2弾】
27,032円 税込
15,389円 税込
≪43%OFF!≫特割!地酒蔵の5種飲みくらべ一升瓶5本組(京姫酒造)【第2弾】
全て大吟醸以上!華やかで、雅やかな「京の姫酒」を堪能する!
27,032円 税込
15,389円 税込
- 種別 純米大吟醸酒・大吟醸酒
- 内容量 1800ml×5本
利酒師からひとこと
「姫酒」とも評される気品あふれる味わいの秘密は伏見の良質な地下水にあります。「名水の旨み」、「種別ごとの違い」を味わうにはぴったりの5本組!すべて大吟醸以上の「花自慢」飲み尽くしセットになりますので、贅沢な飲みくらべをお楽しみいただけます。
常識をくつがえす価格と
徹底した品質管理
「旨い酒が飲みたい」は、スタッフが蔵元と交渉し、買い付けをしています。そのため、卸や商社を通す、通常の仕入れで発生する中間マージンがカットでき、高品質のお酒をお得にお届けすることができます。さらに、「タンク内のお酒を丸ごと買い付ける」「自社でのセット組」「梱包の改善」に取り組み、常識をくつがえす価格を実現。味の確認はもちろん、製造工程なども確認し、蔵元での品質管理・保存状態なども厳しくチェックしています。
利酒師が
旨い酒だけを厳選
「旨い酒が飲みたい」でご紹介するお酒は、利酒師監修によるものです。利酒師とは、いわば日本酒のアドバイザー。日本酒の知識を原料から製造方法、ラベルや歴史に至るまで幅広く網羅し、確かな舌で自らテイスティングした酒をレコメンドするなど、利酒師の仕事は「日本酒のソムリエ」とも呼ばれ、世間の注目を集めています。「旨い酒が飲みたい」では、利酒師が各地から取り寄せた自慢のお酒を種類豊富に取り揃えております。
お店ではなかなか
手に入らない地酒が買える
「地酒」とは、その土地で作られた、その土地の日本酒のこと全般を指します。地酒はお店では手に入りにくく、その土地でしかお目にかかれないものもあります。「旨い酒が飲みたい」は直接蔵元に赴いているため、普段は出回らない隠れた名酒等もご紹介することができます。ご当地の地酒を含めた数百銘柄を全国120以上の蔵元から取り揃えておりますので、全国各地の旨い地酒をお買い求めいただけます。
-
驚きのコスパ
評価★★★★★
今回、初めての購入でしたが、5本ともそれぞれ特徴があり、さすが利き酒師が選んだものに間違いはありませんでした。とてもお得に購入できてよかったです。また、リピートしたいと思います。 50代男性 すーさん様 ※個人の感想です。
-
有名蔵もいいけど、こちらもいいね!
評価★★★★★
有名な日本酒を数多くんできましたが、此方の普段手に入らない蔵のお酒もんでみると劣らずと言うよりも有名蔵のお酒以上に美味しい物が沢山有り初めて開ける楽しみがある。 50代男性 peiちゃん様 ※個人の感想です。
-
仲間達と飲んでいます!
評価★★★★★
なかなか入手出来ないお酒を仲間達と感激しながら飲んでいます!その美味しいこと!各酒造元さんの努力のたまものを皆で味わい尽くしています。最高!!! 50代女性 ハッピー様 ※個人の感想です。
-
手土産にぴったし
評価★★★★★
ちょっとした御礼の際の手土産にぴったし。先方様からの「とても美味しかったよ」という感謝の声に大満足です。これからもちょいちょい利用させてもらいます。 50代男性 マーク74様 ※個人の感想です。
よくいただくご質問
-
なんでこんなに安いの?
「旨い酒が飲みたい」は、商品の多くをスタッフが蔵元と交渉し、買い付けをしています。そのため、卸や商社を通す、通常の仕入れで発生する中間マージンがカットでき、高品質のお酒をお得にお届けすることができます。(※)また、各蔵元の貯蔵タンクの買い付け、自社のセット組、梱包の改善をしたことにより、お買い得価格を実現することができました。
※一部中間業者を含む場合がございます。 -
安いけどちゃんとしたお酒なの?
すべて利酒師が1本1本試飲し、味と品質の確認をしています。製造工程なども確認し、蔵元での品質管理・保存状態なども厳しくチェックしています。
-
賞味期限はいつまで?
基本的には賞味期限はありません。日本酒はアルコールの殺菌作用により、長期間の保存が可能です。一般的には詰め口(製造日)より約1年であればおいしく飲むことができます。開栓すると1週間ほどで味の劣化が進み、まるで違うお酒のように感じることもあります。開栓後はできるだけはやめに飲みきりましょう。劣化してしまっても品質に問題はありませんが、気になる場合はお料理にお使いいただくことをおすすめします。
-
保存方法はどうしたらいいの?
日本酒は高温と光にとても弱い、デリケートなお酒です。そのため、高温な場所で保管したり光を浴びてしまうと劣化を早めることになりかねません。日本酒の理想的な保管場所としては冷蔵庫や冷暗所が挙げられます。さらに、新聞紙などに包んでおくと、急な温度変化や微量な光も防ぐことができ、長期にわたっての保存が可能になります。
詳しい保存方法についてはこちら -
クール便で届くの?
こちらの商品は常温保存が可能なため、常温便での発送となります。
-
ギフトラッピングはしてくれるの?
ギフトラッピングは承っておりません。熨斗はお付けすることができますので、ご注文画面にて種類をご選択ください。無地のし、お中元のし、御礼、内祝、粗品、御祝からお選びいただけます。