【利用日数で価格を比較】夕食を料理キット(ミールキット)に置き換えると、1ヶ月でいくらかかる?

時短・栄養バランスの「いいとこ取り」で、今や主夫(婦)層のみならず幅広い世代から人気を集めている料理キット(ミールキット)。
「毎日の家事の負担を減らしたい」「外食や出前ばかりで栄養が偏りがち」というお悩みに応える優れものとあって、近年その利用者数は右肩上がりに増えているそう。
一方で、「毎日の食事に取り入れた場合どれくらいの費用がかかるのか?」など、一番知りたい家計の面でのメリットについては、「あまりピンとこない…」という方も多いのではないでしょうか。
料理キット(ミールキット)は節約になる? 料理キット(ミールキット)は外食よりもお得?
実際に1ヶ月分の献立をつくり、利用日数ごとに価格を計算して比較しました!
ベルーナグルメの料理キット(ミールキット)は栄養バランスにも配慮済み!

初めて料理キット(ミールキット)を利用するにあたって、どの商品をどうやって選ぼうかと頭を悩ませる方は多いはず。
お手軽に始められるからこそ、失敗は避けたいですよね。
「時短」と「便利さ」にこだわったベルーナグルメの料理キット(ミールキット)は、最短10分
(※)
でつくれるお料理を毎月5種、1食あたり(2~3人前)の価格は898円(税別・送料、クール代除く)からご用意しています。
また、ベルーナグルメの料理キット(ミールキット)は冷凍で1ヶ月保存ができます。
解凍いらずでそのまま調理ができるので、「炒める」「煮る」といったカンタン基本の動作だけでおかずが完成します。
全レシピが管理栄養士監修の献立のため、栄養バランスにも配慮済み!
料理キット(ミールキット)に使用しているカット野菜には保存料を使用していないので、どの食材も安心してお召し上がりになれます。
味付けの調整(味の濃さ、甘さや辛さ)などの工夫もおこなっており、小さなお子様からおじいちゃんおばあちゃんまで、幅広い世代が楽しめる料理を提案しています。
※調理時間は目安です。加熱調理器具の機種によって調理時間の差があります。
料理キット(ミールキット)を使った場合 1ヶ月の費用は?セットを比較!
それでは実際に1ヶ月の食事に料理キット(ミールキット)を取り入れた場合、費用はどれくらいかかるでしょうか?
定期コースの5種×1セット版と、5種×2セット版で価格を比較してみました。
ベルーナグルメの料理キット(ミールキット)は1食あたり2~3人前となっています。
今回は一人暮らしの場合を仮定して、1食を2回で使い切る計算で献立をつくりました。
毎月5種×1セットを1食を2回で使い切った場合

選んだ料理キット(ミールキット)
いつでも超速10分おかずKit 5種×1セット 定期コース(年12回コース)
月々¥4,980(税別)送料無料
※別途クール代200円(税別)
お届けメニュー例
①青椒肉絲セット×1
②やわらかイカとオクラのオイスター炒めセット×1
③豚肉とさつま芋のほくほく煮セット×1
④ふんわり肉団子のトマト煮込みセット×1
⑤白身魚の和風野菜あんかけセット×1
価格
1人前 1食あたりの価格が約 ¥494 (税別) ※送料・クール代除く
毎月5種×2セットを1食を2回で使い切った場合

選んだ料理キット(ミールキット)
いつでも超速10分おかずKit 5種×2セット 定期コース(年12回コース)
月々¥8,980(税別)送料無料
※別途クール代200円(税別)
お届けメニュー例
①青椒肉絲セット×2
②やわらかイカとオクラのオイスター炒めセット×2
③豚肉とさつま芋のほくほく煮セット×2
④ふんわり肉団子のトマト煮込みセット×2
⑤白身魚の和風野菜あんかけセット×2
金額
1人前 1食あたりの価格が約 ¥449 (税別) ※送料・クール代除く
まとめ
コンビニやスーパーでお惣菜を買うことを考えると、価格はあまり変わらないかもしれませんが、健康面においてはコストパフォーマンスが高いといえるでしょう。
また、自宅まで冷凍で届いて、好きなときに使えるので、買い物に行く手間を省けるだけでなく、食材を無駄にしてしまう心配もありません。
料理キット(ミールキット)をご検討されている方は、ぜひご参考にしてみてください!