日本酒コラム

全国各地の日本酒セットが大ヒット中!

日本酒の最高ランク大吟醸が10本で税込10989円、大手通販会社ベルーナが発売

全国各地の日本酒セットが大ヒット中!

日本酒の最高ランク大吟醸が10本で税込10989円、大手通販会社ベルーナが発売

ここ最近、新たなブームが起こり始めている。

外出しづらいご時世ということもあり、「おうち時間」を優雅に、そして贅沢に過ごしたいという想いから “家飲みニーズ” が急増中だ。

日本全国の「日本酒(大吟醸)」を楽しめる、10本飲み比べセットが売れに売れているという。

仕掛け人は、日本酒通販の国内売上シェアNo.1の大手通販会社「ベルーナ」
東京商工リサーチ調べ(2016年~2020年度)

「安くて高品質な日本酒を普及させる」ことを目標に企画されたこのセットだが、
そんな理念に共感した全国「10酒蔵」の蔵元から、珠玉の大吟醸がラインナップされている。

選りすぐりの「オリジナル日本酒」が手軽に味わえるとして、
日本酒好きはもちろん、自宅で晩酌を楽しみたい人々から熱心な支持を集めているようだ。

現在の自粛期間も相まって、密かなブームになりつつある日本酒。

そこで今回はこの飲み比べセットの開発にも携わった、唎酒師(ききざけし)の平石さんに、「大吟醸飲み比べ10本セット」の楽しみ方について教えてもらった。

唎酒師とは、『日本酒のソムリエ』とも呼ばれる資格で、
「テイスティング」はもちろん、「原料から製造方法」「ラベルや歴史」に至るまで幅広く網羅する “日本酒のスペシャリスト” のこと。

ー平石さん、そもそも「大吟醸」の意味がわかってないのですが…

▼平石さん
「吟醸」「大吟醸」の説明をするためには、まずは「精米歩合」を知る必要があります。』

ー精米歩合、ですか?

▼平石さん
『「精米歩合」とは、日本酒造りに使用する酒米をどれだけ磨いたのかを示す数値です。

例えば「精米歩合90%」の場合は、10%ほど米を削り、残りの90%で日本酒を造ったということになります。

その中で、いわゆる「吟醸酒なら60%以下」「大吟醸酒なら50%以下」でなければならないと決められているんです。』

ー酒米の磨き具合によって名前と、品質が変わってくるということですね!

▼平石さん
『はい、そのため、より磨きがかかっている「大吟醸」の方が、ランクとしては高くなることが一般的ですね。

米の中心部分である「心白」に近づくほど、雑味のないすっきりとした味わいになると言われていますが、その分手間とコストもかかるため比較的値段も高くなります。

ちなみに昔まで「大吟醸」は品評会にしか出品されておらず、蔵の人しか飲めない、とってもレアなお酒だったんですよ。

そんな貴重な酒ということもあり、「幻の酒」と言われていたこともあるんです。』

ーそう言われると、とっても大吟醸が飲みたくなります!
大吟醸のおすすめの選び方ってありますか?

▼平石さん
『同じ大吟醸でも生産地、製造方法によって味が全く変わってきますので、ぜひ色々な大吟醸を飲んで頂きたいです。

とはいえ、何を基準に選べば良いのかわからないという方は多くいます。

そんなニーズに応えて「大吟醸飲み比べ10本セット」の販売をスタートしました。

私達、唎酒師が実際に飲みくらべを行い、
本当に美味しいと感じたものを10本詰め合わせたセットなんです。』

このように語る平石さん。

そんな「飲み比べ10本セット」の中でも、
一際存在感を放つのが「信濃屋甚兵衛(じんべえ)大吟醸」だ。

その魅力を、平石さんは次のように語る。

▼平石さん
『世界最高峰のシェフやソムリエが味覚を評価する「ITI(旧名:iTQi、国際味覚審査機構)」にて、
優秀味覚賞(2017年)三ツ星を獲得。

2018年にはモンドセレクションでも金賞を受賞した逸品です。

本来大切なひとへプレゼントされる “贈り物級” の大吟醸をセットに含めることができました。』

▼平石さん
『清らかな甘みを感じる、“透明” でシルキーな味わいが特徴で、まずは香りを楽しんでいただきたいお酒です。

豊潤な香りと、柔らかで辛口な味わいが特徴。

0.1℃単位で発酵を管理し、-5℃で貯蔵を行うなど、厳格な製造過程を経ることで、お米の力を余すことなく引き出すことに成功しています。

お刺身や湯豆腐などはもちろん、カルパッチョやチーズなど、普段はワインと合わせるような食事とも相性抜群です。』

そんな「信濃屋甚兵衛 大吟醸」の他にも、選りすぐりの大吟醸がセットになった10本のラインナップがこちらだ。

このように日本全国のこだわりをもった高級日本酒「大吟醸」を、
気軽に飲み比べできることが、人気の理由なのだ。

実際に購入した人からも、喜びの声が届いている。

この10酒蔵のこだわり大吟醸飲み比べ10本セット(1本720ml)は、気になる価格は「22,231円(税込)」となっている。

しかし、すごいのはここからだ。

なんとベルーナが多くの人に味わってもらいたいという想いから、
50%OFFの「10,989円(税込)+送料無料」で販売しているというのだ。

1本当たりに換算すると「約1,000円」という破格で最高ランクの大吟醸を飲み比べできる。

しかも今なら「アンケートに答えた方」に、お得な情報が。

なんと「10,989円(税込)からさらに「1,000円OFF」で購入できる。

回答はたった “30秒” で完了するため、少しでも興味がある方は、
アンケートに答えてお得に最高ランクの大吟醸を手に入れてみてはいかがだろうか?

Q1:大吟醸飲み比べ10本セットの中で気になったお酒を教えてください。(複数回答可)

「大吟醸飲み比べ10本セット」でどのような楽しみ方をしたいですか?(複数回答可)

ベルーナの大吟醸飲み比べ10本セットの魅力に感じる部分はどんな点ですか?(複数回答可)

下記は「大吟醸飲みくらべ10本組」を購入した方の声です。
気になるものをお選びください。

ご回答ありがとうございました!

回答を送信してクーポンを受け取る

公式HPはこちら!